芝生やDIY等のライフハックやWeb制作情報を発信するメディア

クロスバイクの前輪ブレーキのゴムを交換

DIY2016年9月23日

DIYではないですが、通勤で愛用しているクロスバイク[オルディナS5B]の前輪ブレーキのゴムを購入したサイクルショップで交換しました。

前輪ブレーキの利きが悪くなってきた

購入してから数ヶ月経ち早くも前輪ブレーキの利きが悪くなってきたため自転車に詳しい知り合いに聞いたところ、「ワイヤーが伸びてるんじゃない?初期の時点ではよくある事だよ」と言われ、ワイヤーの調整くらいであればお金を取られる事もないそうなので、いざサイクルショップへ。
スタッフの方が自転車を見て数秒後、

「ブレーキのゴムの磨耗ですね」

なんと!原因はまったくの見当はずれでした。
そして知り合いの言うことがあまり当てにならないという事がわかりました(笑)
クロスバイクはスピードが出る分、ブレーキをかなりキツめに調整しており、ゴムが擦り減るのが早いとのこと。自分の場合通勤で週4~5日往復で20km走っている旨伝えると、

「あ~それくらいだと2~3ヶ月で擦り減っちゃいますね」

うーむそういうものですか。。。確かに3ヶ月目くらいでもうブレーキの利きが甘くなり、ハンドルバー近くの調整ノブ?(以下の写真の中央にあるやつ)でキツくしても利きが悪くなる一方だったんですよね。

ということでブレーキゴムを交換

とりあえず交換しないとどうしようもないので、その場で交換してもらいました。
新品のゴムと工賃で972円。給料日前は1,000円も惜しいですが、致し方ありません。

  • 写真は片方だけですが、当然両サイド交換してもらいました

まとめ

クロスバイクで私のように毎日そこそこの距離を走行していると、思った以上にブレーキゴムの磨耗は早いみたいです。
自分で交換できるようになりたいところですが、作業を見ていると難易度が高そうでした。。。
ある程度自転車に精通しているサイクリストでも、ブレーキのワイヤー周りはわりと手を出しづらい箇所である模様。

前輪ブレーキのゴムは2~3ヶ月に1回交換すればよいそうなので、必要経費と捉えたいと思います。

「DIY」の他の記事を読む

ページの先頭に戻る