【サラリーマン必見!】長袖ワイシャツのイケてる腕まくり[マスターロール]のやり方
Web2016年11月28日
サラリーマンの方々は夏場や暑いオフィスなどで、長袖のワイシャツを腕まくりされることがあると思います。
このワイシャツの腕まくり、ただの腕まくりとおろそかにするのはもったいないです。スマートに腕まくりをすることでワンランク上のオシャレを演出することができます。
本記事では[マスターロール]と呼ばれるイケてるサラリーマンの腕まくり方法をご紹介したいと思います。
よく見るダメダメな腕まくり
一気にガッとまくる腕まくり
オフィスを見渡してみてください。10人ワイシャツの人間がいればおそらく数人はコレでしょう(笑)
一度だけ裏返しにまくるやり方です。まあもちろん楽は楽なんですが、裏地丸出しでカフも広がってまとまってないですし、決して見栄えの良いものではありませんね。
袖口のカフを芯にクルクルと腕まくり(シンプルロール)
これもきっとオフィスを見渡せばいるはずです。3回以上折り返すととても袖がモコモコして野暮ったくなり、おっさん臭さが倍増します。
写真の例はシャツがかなり薄手でスリムなこともありあまりそう見えませんが、少し厚手のシャツなどだとかなりモコモコします。
シワも付きやすいですし腕まくりを解く際もほぼ同様のステップを踏む必要があり面倒です。奥さんのアイロンがけの手間も倍増します。
イケてる腕まくりは[マスターロール]
そこで[マスタロール]の出番です。
この腕まくりの方法をマスターすれば、カタチも崩れず見栄えのよいオシャレな腕まくりをすることが可能です。
- ※別名[ミラノロール]と呼ばれています
マスターロールの手順
- 袖のボタンを全て外す
- 袖を裏返しに一気にまくり上げる
- 袖の端を内側に折り上げる
- 形を整えて完成
①袖のボタンを全て外す
ボタンは袖口側の1箇所だけでなく、全て外します。
②袖を裏返しに一気にまくり上げる
ここはある程度お好みですが、まくりたい位置までまくればOKです。
③袖の端を内側に折り上げる
赤枠のあたりに親指を突っ込んで、内側に折り上げます。ここで赤枠の部分をうまく下に折りこまないとキレイな仕上がりにならないので丁寧に折りあげます。
④形を整えて完成
少しシワなどがあれば形を整え、完成です。
袖口が少し見えるように残すと見栄えがよくなり、解く時も引っ張りやすいためおすすめです。
合わせて参考動画もどうぞ
上記の説明でよく分からなかった場合は、以下の動画でも分かりやすく紹介されていますのでどうぞご参考にしてください。
マスターロールの解き方
マスターロールで腕まくりをしておくと、解く時も非常に簡単です。
少し見えている袖口を取っ掛かりに引っ張れば、簡単に腕まくりを解くことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。腕まくりの仕方一つ工夫するだけでスマートな見栄えになるのでマスターロールはとてもオススメです。
私も以前は何も考えず腕まくりをしていたのですが、先日のスーツセレクトでのワイシャツ購入に伴い、腕まくりの方法についてふと調べたところマスターロールに出会いました。
袖口のついたシャツであればビジネスシーンに限らず、カジュアルなシャツでも応用することが可能ですのでぜひお試しください。
- 【サイズピッタリのシャツをお探しの方へ】SUIT SELECT[スーツセレクト]でSKINNYモデルのシャツを購入した話
- 【何気に便利!】閲覧中の通常ページURLをAMP対応ページのURLでバリデータに投げるブックマークレットをご紹介
この記事を読んでいる方にオススメの記事
- ※承認制のため、即時には反映されません。
この記事にコメントする