芝生やDIY等のライフハックやWeb制作情報を発信するメディア

メニューを開く

芝生植栽に適した時期

理論上は1年中芝生を張ることは可能ですが、3~5月がもっとも成功する確率が高いです。
3月から5月の間が芝生の根の活動が活発になり始め、芝の痛みがもっとも少ない時期であるためです。その後梅雨を迎えると非常によく育つことが見込めます。春以外の時期でも真夏と真冬以外であれば注意深く管理することで芝張りは可能ですが、何かの事情で急いでいない限り、春の時期に芝生を張ることをお勧めいたします。

芝生を張るのに最も適しています。
この時期に芝生を張ると秋まで生育期が続きますので、芝生の生育状態も目に見え、管理がしやすくなります。
夏場に芝生を張る場合は、強い日差しによる乾燥に注意が必要です。
根付くまで頻繁に水やりを行い、乾燥させないようにしましょう。また、真夏では日中に水やりを行うと水の温度が上昇し芝生に逆にダメージを与えることになります。早朝の涼しい時間に水やりを行いましょう。
初秋であれば芝生も順調に育つ時期ですので、ある程度芝生を張るのに適しています。
秋の終りに芝生を張る場合は、完全に芝生が根付く前に冬を迎えることになりますが、休眠状態に入っているだけで春になれば青々としてきます。この時期はなるべく芝生の上を踏み入れないようにしましょう。
芝生を張るのに適した時期ではありません。九州や沖縄であれば不可能ではありませんが、非常に乾燥する時期でもあり、寒い日などが重なると生育が悪く、根付かせることは難しくなってくるでしょう。
この時期に無謀に張るより、春の植栽に備えて土壌造りを念入りに行ったほうが、結果的には芝生を上手に張ることができるでしょう。

芝生のブログ記事を見る

ページの先頭に戻る