芝生やDIY等のライフハックやWeb制作情報を発信するメディア

メニューを開く

【月間10,000PV達成!】ブログ(サイト)を成長させるために続けてきた5つのこと

Web2017年6月7日

4月中旬あたりから1日300PVを超えるようになっており、見込みはありましたので驚きはありませんでしたが、Web屋の芝生DIYを開設して約10ヶ月、ようやく月間10,000PVを達成いたしました。

本記事では、Web屋の芝生DIYにおいて月間10,000PVを超えるまでに続けてきたポイントを5つ、ご紹介させていただきたいと思います。

月間10,000PVを超えるまでに続けてきた5つのこと

①「無理のないペースで」継続して新しい記事を投稿

とにかく一定の記事で新しい記事を投稿すること。

全てにおいてこれがベースとなってきます。最初は乱れたみっともない文章構成も、続けていれば必ず洗練され、読者に読みやすい文章が「カラダで」わかるようになってきます。

投稿ペースは、巷では「1日1記事!」と言われていますが、無理をしてハイペースで投稿すると必ず息切れを起こします。ましてや週5で働くサラリーマンであれば、1日1記事投稿するのは至難の業です。無理に続けようとすれば「義務感」が出てきて楽しくなくなってしまいますし、下手をすれば記事の質を落とすことにもなります。

私も最初は週5ペースで記事を投稿していたのですが、やはり途中できつくなってきたので、今では週3ペースで新しい記事を投稿しています。毎日だろうと週3だろうと週1だろうと、とにかく「継続すること」が最も大事ですが、同時に一番難しいことだと感じました。それでも続けれてこれたのは「無理をしなかったから」に他なりません。

②Google Search Consoleでチェック

Google Search Consoleはサイトは適正なサイト運営を行う上で欠かせません。これだけは毎日チェックし、以下の点においてエラーを起こしていないか逐一チェックしていました。

  • 「HTMLの改善」でエラーは発生していないか
  • 「Accelerated Mobile Pages」でエラーは発生していないか
  • クロールエラーは発生していないか
  • インデックスステータスは減少していないか
  • 新しい記事が投稿された際、サイトマップは送信されているか

正しくページが作られていないければ、どんないい記事を書いてもアクセスは向上しませんので、毎日でなくとも定期的にチェックしておくことが重要となってきます。

③過去記事のリライト

Googleアナリティクスでアクセスの多い記事を調べ、これらを中心にリライトはできる限り行いました。不足している情報は無いか、文章に不自然な点は無いかなど、継続して行うことでアクセスの底上げにつながりますので過去記事のリライトは積極的に行うとよいです。

④記事同士の相互リンク

記事同士をリンクさせることでページ自体の評価が向上し検索順位の底上げにつながりますので、不自然にならない程度に積極的に記事同士をリンクさせました。文章内でリンクすべきテキストがあればリンクテキストに変更したり、関連する記事へのリンクを記事の下部に配置したりなど、常に記事を書きながら「相互リンクできる記事はないか?」とアンテナを張っておくことが重要だと思います。

⑤記事の推敲

せっかくいい記事を書いても誤字脱字があれば記事としての質は落ちますし、読者もガッカリするでしょう。私の場合、新しい記事を投稿する際は必ず「2回」は先頭から末尾まで推敲するようにしています。やはり間違ってタイピングすることも多いので、せっかくの記事が宝の持ち腐れとならないよう、投稿前にしっかりとチェックしておくことが大事です。

まとめ

他にも色々と続けてきたことや工夫した点は、細かいところも含めればいくら挙げてもキリがありませんが、今回月間10,000PVを超えて振り返ったところ、上記に挙げさせていただいた5つのポイントが特に重要であったと実感しました。

しかしまだまだ月間10,000PVで満足するわけにはいきません。20,000PV、30,000PVと越えられるよう、引き続き実直にサイト運営を続けていきたいと思います。

この記事を読んでいる方にオススメの記事

「Web」の他の記事を読む

この記事にコメントする

必須
必須
本文必須

  • 承認制のため、即時には反映されません。

ページの先頭に戻る