中古マンション購入後初めての芝刈りを実施
芝生2016年8月24日
2016年7月30日、芝生を植えてから初めての芝刈りを行いました。
芝刈り前
最初植えたばかりの頃に比べ、かなり目地部分(芝生と芝生の間の隙間)も青々としてきました。
ちゃんと毎日の水やりを欠かさなかったかいもあってか、良く根付いて元気に生育しています。
使用した芝刈り機
手動芝刈り機の「刈る刈るモア」を使用しました。
私の庭は11m²くらいでそこまで広いわけではないので、手動を選択。この芝刈り機は受け皿も付いているのでサッチングの手間も省けます。
商品名 | 山善(YAMAZEN) 芝刈り機 刈る刈るモア |
---|---|
値段 | 約6500円 |
しかし、予想以上に私の使い方がヘタなのか、刈れはするもののサッチがどんどん下に落ちる。。。
芝生に引っかかる?ような感じでどうにもうまく使いこなせませんでした。
使い方に慣れてきたのは後半のほうで、結局落ちたサッチを手ですくったりほうきでかき集めたりしてました。
このサッチは堆積したまま放っておくと生育不良や病気につながることもあるので、そこまでデリケートになる必要はありませんが8割くらいは取り除いておきましょう。
こちらは芝刈り機で刈ったあとの端っこの写真です。芝刈り機では端の細かい部分まで刈ることはできないので、芝刈りばさみやバリカンで刈ることになります。
放っておいてもカッコ悪いですからね。キレイな芝生にするためにも手間を惜しまないようにしましょう。
目土と散水
最後に仕上げとして薄く全体に目土を撒き、たっぷりと散水をしておきます。
芝刈り完了
朝日が差してわかりづらいですが、作業完了後の写真です。
初めてだったので勝手がわかりませんでしたが、上出来ではないでしょうか。
芝刈り機の刈り高調整の塩梅がわからず、結構軸刈りしてしまったのではないかと少し心配でした。
2016年8月24日現在の芝生
軸刈りの心配は杞憂でした。無事にまたどんどん伸びてきました。
横からのアングルです。いい感じに青々と生い茂ってきます。
芝生は芝刈りをすることで刺激されよく成長するので、芝生のメンテナンスにおいて芝刈りはとても重要です。
夏場は非常に暑く作業もつらいので、次回の芝刈りは9月の暑さが落ち着いた頃にまたやろうと思います。
今回芝刈りをしてわかったのですがまだ目地部分の隙間が結構目立ったので、次回はさらに目地部分が埋まっていることを密かに期待しています。
あとはもう少し芝刈り機を上手に使いこなしたい(笑)
この記事を読んでいる方にオススメの記事
- ※承認制のため、即時には反映されません。
この記事にコメントする